TOP > 外壁塗装の見積りチェックポイント > 各面積の計算方法 > 外壁塗装の面積を算出する方法
更新日:2023/07/17

この記事を評価する

閉じる
この記事のアドバイザー情報※各タブをクリックすると詳細が見れます

解説者鈴木良太【外壁塗装110番 代表】
幼少の頃、二世帯住宅に住んでいた祖母が悪徳業者に騙されたのをきっかけに外壁塗装110番を立ち上げました。累計20,000件を超えるお客様からの相談や、一級塗装技能士の資格を持つプロの職人に話を聞き、より正確な情報を掲載できるよう心掛けています。

宇野清隆【株式会社カルテット 代表】
職人暦20年、他の塗装店にも技術などを教えるプロ中のプロ。日本ペイント、アステック、その他の大手塗料メーカーから全国1位の実績と表彰。審査の厳しいホームプロでは、毎年顧客満足優良店に選ばれる。

児玉圭司【株式会社児玉塗装 代表】
名古屋市で地元のお客様に愛されて50年。児玉塗装の3代目。16歳の若さで塗装業入りし、趣味も特技も塗装。圧倒的な知識と技術でお客様からの満足度も高い。

外壁塗装の面積を算出する方法

【この記事の要約】

高すぎる見積りのほとんどが外壁の面積を大きく提示してきますので、見積書の面積が適正かを判断できると騙される確率が減ります。外壁の面積は、しっかり計算する場合は時間がかかるので、延べ床面積からだいたいの大きさを求められれば十分です。

外壁塗装の見積書を見たことがある方ならわかると思いますが、外壁塗装の料金を計算するときは「外壁面積x塗料の平米単価」で求められます。そのため、この外壁面積がわかれば、おおよその塗装料金を知ることができます。

悪徳業者の中には、外壁面積を大きく出して塗装料金を高くするような業者もいるので、自分で外壁面積をわかるようになることが騙されないためにも重要になります。

外壁塗装の見積書のチェックポイントを知りたい方は「外壁塗装の見積りチェックポイント ~面積と単価、総額で分析~」で説明しています。

外壁面積を出す3つの方法

外壁面積を出すためには3つの方法があります。

・実際にメジャーなどを使い家の面積を測る方法
・述べ床面積から計算式を使い計算する方法
・図面から計算する方法

普段、塗装業者が塗装面積を出すときは、実際にメジャーなどを使い家の面積を測る方法、図面から計算する方法のどちらかです。塗装業者であれば、この方法では正確な面積を出さなければなりません。

しかし、もらった見積書の面積が妥当かをチェックするくらいなら、述べ床面積から計算式を使い計算する方法で十分です。

述べ床面積から計算式を使い計算する方法

延べ床面積とは、各階の床面積合計のこと言います。例えば、1階50m2、2階40m2、3階40m2の場合は、述べ床面積は合計して130m2になります。坪数しかわからない場合は、3.31をかけてm2の値にします。

この延べ床面積に係数をかけたものが大体の外壁面積になります。この係数をかけることで窓の部分など塗らない部分を省きます。

計算式は以下の通りです。係数は、述べ床面積が大きくなると、小さい数字を使った方が実測地に近くなります。


例えば、延べ床面積が130m2の家だとして、係数が1.2として計算すると
「130m2×1.2=156m2」になります。

※延べ床面積と建坪の違い
延べ床面積とは、建物の床の面積の合計です。例えば、2階建ての戸建住宅で1階50m2、2階50m2の場合は延べ床面積は100m2です。

建坪とは、建築面積(家の真上見たときの面積で、屋根の庇もバルコニーなどの出っ張り部分も面積に含む)に0.3025をかけたものです。例えば、建築面積が60m2だとすると建坪は18坪です。

図面から面積を計算する方法(1面の例)

例として、上図の黄色の部分の面積を求めてみます。

まず、立面図で外壁最下部から屋根の下まで高さを測ります。ここでは6,650mmです。

次に、平面図から横の長さを図ります。ここでは、3,000mmと2,500mmなのでプラスして5,500mmになります。

あとは高さと横の長さをかけて、6,650mm x 5,500mm=36.57m2になります。

ただし、この面積には窓など塗らない部分の開口部が含まれていますので、塗らない部分をマイナスする必要があります。これで1面の面積がです。

このように他の面も計算して、最終的な外壁や屋根の塗る部分の面積が求められます。

外壁面積の早見表

外壁面積の計算方法がよくわからない方のために表にまとめました。この数値は、計算式と弊社の過去の事例も元にしています。

坪数(平米数) 外壁面積(m2) 屋根面積(m2) 足場面積(m2)
20坪(66.2m2) 100~109 40~44 145~159
25坪(82.8m2) 110~119 45~54 160~174
30坪(99.3m2) 120~129 55~64 175~189
35坪(115.9m2) 130~139 65~74 190~204
40坪(132.4m2) 140~149 75~84 205~219
45坪(149.0m2) 150~164 85~94 220~234
50坪(165.5m2) 165~180 95~105 235~249

同じ坪数の家でも面積が異なる理由

同じ坪数の家でも、次のような場合は外壁面積に差が出ます。

・家の形状が複雑
・ベランダが広い
・窓の大きさ、数の違い
・外壁にタイルが使われている

凹凸が多く、複雑な形状の家の場合は外周が長くなり、塗装面積も増えます。また、ベランダが広いと、外側の外壁の面積も大きくなります。

窓は塗装をしない部分なので、窓の数が多いまたは窓が大きい場合は、その分塗装する面積が減ります。反対に窓の数が少ない住宅は、塗装する部分が増えるので外壁面積も大きくなります。

最後に外壁にタイルが使用されているパターンです。基本的にタイルは塗装しません。そのため、部分的にタイルが使われている場合は、外壁の塗装面積が小さくなります。

その他、各面積の計算方法に関するコンテンツ

屋根塗装の面積を計算する方法

外壁塗装と同じで、屋根塗装の料金を計算するときは「屋根面積x塗料の平米単価」で求められます。この面積が適正かを見抜く方法を説明していきます。 > 詳細はこちら

足場の面積を計算する方法

足場の料金を計算するときは「足場の面積x足場の平米単価」で求められます。足場の単価は800円前後です。足場の面積も大きく出す業者がいるので、適正かを見抜く方法を説明していきます。 > 詳細はこちら

ピックアップ

外壁塗装業者

外壁塗装の基礎知識

運営団体について

ページトップへ戻る
今すぐ相場を確認する